名作家具 MR Chair MRチェア
ショートカット:

※商品情報は販売可能商品がある場合のみページ遷移します。

商品を探す おすすめショップ カテゴリから探す

名作データシート

  • 出典:http://www.knoll-japan.com/
  • 出典:http://www.knoll-japan.com/
  • 出典:http://www.knoll-japan.com/
  • 出典:http://www.knoll-japan.com/


(出典:http://www.knoll-japan.com/)



スチールパイプの芸術的曲線

MRチェアは、1927年のドイツ・シュトゥットガルトのワイゼンホフ展覧会において発表されたチェアです。
このワイゼンホフ展覧会は、世界的な建築展で国内外の建築家が参加する大規模な展覧会でしたが、MRチェアのデザイナーでもある近代建築の3大巨匠にも数えられるミース・ファン・デル・ローエによって全体計画がなされ、新しい建築様式の誕生を宣伝する中で、家具も含めて新しい試みが発表されました。

この時に発表されたMRチェアも当然、これまでにない新しい試みが盛り込まれたチェアでした。
スチールパイプに大きな弧を描くような柔軟性に富んだデザインを施したことで冷たく固いイメージであったスチールパイプを見事に美しい家具に変貌させたことで大きな功績を残しました。
また、この椅子には片側だけで荷重を支える建築構造のカンティレバーを取り入れ、見た目にも優雅な印象を与え、重力から解放されたような軽快感を生み出すようデザインされています。

MRチェアは、発表当初はTHONET(トーネット)によって仕上げられていましたが、現在ではKnoll(ノール)より製造・販売されています。


この記事を監修しているのは?

高級家具・インテリアリサーチ部門

元建築家や現役インテリアコーディネーターや家具販売店員で編成。
国内外の高級家具やブランドなどを徹底的にリサーチし、定番からまだ見ぬブランドや家具を発掘しています。
世の中のトレンドや流れを敏感に察知し、常に新しい情報を発信出来るように奮闘しています。


おすすめのデザイナーズインテリアショップ

SEMPRE.jpGENERATEMoMA STORE
SEMPRE.jp GENERATE MoMA STORE
都内に6店舗を構えるライフスタイルコーディネートショップ。実際に店舗でコーディネートを見られるのが嬉しい! 『こんなの見たことない』と言われるおもしろいくて、エッジの効いたデザイナーズアイテムが揃う!デザイン性は他のショップの追随を許さないオンリーワンショップ! ニューヨークのMoMAの永久コレクションを販売するショップとして、ここでしか手に入らない限定品も多数あり!


コスパで選ぶ人気スタイル3トップ

モダン北欧アジアン
ARMONIA KAGU350 a.flat
デザイナーズ家具に負けない高いデザイン性とオリジナルだからこその圧倒的なコストパフォーマンス! 衝撃のMAX80%OFF!欲しかった北欧家具を手に入れるならKAGU350は外せない! モダンアジアンの雄としてアジアン家具の域を超えたファッショナブルなコーディネートであなたの部屋を劇的に変える!



Interior Brands



Interior Designers



Interior Shops


検索