名作家具 Trinidad Chair トリニダードチェア
ショートカット:

※商品情報は販売可能商品がある場合のみページ遷移します。

商品を探す おすすめショップ カテゴリから探す

名作データシート

  • 出典:http://www.fredericia.com/
  • 出典:http://www.fredericia.com/
  • 出典:http://www.fredericia.com/
  • 出典:http://www.fredericia.com/
  • 出典:http://www.fredericia.com/
  • 出典:http://www.fredericia.com/
  • 出典:http://www.fredericia.com/


(出典:http://www.fredericia.com/)



彫刻的造形をもった光と影のアート

トリニダードチェアは、ミラノトリエンナーレで金賞を受賞したこともあるデンマークの女性デザイナー ナナ・ディッツェルの代表作品です。
彼女のデザインは蝶や貝といった自然に存在するものをモチーフとして家具のデザインを行っていることが多いですが、このトリニダードチェアは、トリニダード・ドバゴの伝統技術である透かし彫りに影響を受け、極楽鳥をイメージしてデザインされています。
もともとは1992年に「ファンチェア」という名前で製造が開始されましたが、脚部が木製で構造的にも問題があったため製品化には至らず、1993年に脚部をスチールに変更し、トリニダードチェアとして製品化されました。

特徴的な扇形の座面と背もたれには放射線状のデザインとなっていて、ここに光がとおることで光と影のアートが映し出されます。
ウォールナットやビーチ、メープル、オークなどの木材と表面材にはスパンテックスが使われていたり、スチールパイプがその美しい扇形を支えるシンプルで上品なデザインになっています。
スタッキングも可能で機能性にも大変優れており、美しいデザインと高い機能性により世界中で高い評価を得ています。

2011年にはロッテ・ヴェデル・ストームがストックホルム国際家具見本市でニューカラー10色を発表し、植物や動物、空や海といった自然界をイメージした非常にカラフルなカラーが仲間入りしています。
こうして永く愛される家具というのは、時代を超えても色あせることなくさらに発展していくものだと思います。

トリニダードは他にもアームチェアやバースツール、トバゴテーブルといったラインナップもあり、デンマークの老舗フレデリシアより販売されています。


この記事を監修しているのは?

高級家具・インテリアリサーチ部門

元建築家や現役インテリアコーディネーターや家具販売店員で編成。
国内外の高級家具やブランドなどを徹底的にリサーチし、定番からまだ見ぬブランドや家具を発掘しています。
世の中のトレンドや流れを敏感に察知し、常に新しい情報を発信出来るように奮闘しています。


おすすめのデザイナーズインテリアショップ

ACTUSGENERATEneruco
ACTUS GENERATE neruco
全国に展開するACTUS(アクタス)Online。シンプルながらも誰からも好まれるデザインはギフトに最適! 『こんなの見たことない』と言われるおもしろいくて、エッジの効いたデザイナーズアイテムが揃う!デザイン性は他のショップの追随を許さないオンリーワンショップ! ベッド、マットレス、寝具ではネットショップ断トツのNO.1!快適な眠りを求めるならまずはnerucoを見ておくべき。


コスパで選ぶ人気スタイル3トップ

モダン北欧アジアン
ARMONIA KAGU350 a.flat
デザイナーズ家具に負けない高いデザイン性とオリジナルだからこその圧倒的なコストパフォーマンス! 衝撃のMAX80%OFF!欲しかった北欧家具を手に入れるならKAGU350は外せない! モダンアジアンの雄としてアジアン家具の域を超えたファッショナブルなコーディネートであなたの部屋を劇的に変える!



Interior Brands



Interior Designers



Interior Shops


検索