- Established:
- Nation:フランス
- Website:https://www.maisonmargiela.com/
ブランドの商品情報を知りたい方は下にある「販売アイテム」をタップしてください。
ブランド評価
ユーザの皆様からの評価によってブランド評価を算出しています。
ブランドが一般的にどのように見られているか、その評価の参考にしてください。
みんなの『好み』とコメント
メゾン・マルジェラが好き?嫌い?
投票ボタンを押せばあなたの気持ちがすぐに反映されます。メゾン・マルジェラをみんながどう思っているのか『好き』『嫌い』の数から知ることができます。
連続で投票することは出来ませんのでご注意ください。
人
人
あなたのメゾン・マルジェラへの想いとコメントが投稿できます。
今までのメゾン・マルジェラに対する思い出や熱い想い入れ、自分との関わりや素晴らしさ、ショップでの体験、いいことも悪いことも何でも書いてみましょう。
書き込みがあまりにも不適切と感じられる場合は削除させて戴くこともございますが、ご了承ください。
月間アクセス数推移
直近1年の月間アクセス数の推移をグラフで表しています。 注目度のバロメータにはなりますが、あくまで当サイト上のブランドアクセス数になりますので偏りは発生しています。
今月:78(第21位)
メゾン・マルジェラ Overview
メゾン・マルジェラってどんなブランドなの?
(出典:https://www.maisonmargiela.com)
メゾン・マルジェラと聞くと、どんなイメージを思い浮かべますか?
前衛的な奇抜なファッションで、ちょっと普通の人では着こなすのが難しいかな、とか名前は知ってるけどどんなブランドなのかいまいち分からないとか、個性的で大好きとか人によってその捉え方はいろいろだと思います。
ファッション業界の既成概念をぶち壊した伝説のデザイナーなのですが、その人物像が実はほとんど知られていないというところもミステリアスで興味を惹かれますが、ブランドの価値はやはりそのデザインそのものにあります。
ただ、すでにマルタン・マルジェラ自身はメゾンから引退していて、過去クリスチャン・ディオールのデザイナーだったジョン・ガリアーノが率いているので初期のマルジェラに比べるとまだとっつきやすくなっています。
しかもメゾン・マルジェラはDIESEL(ディーゼル)グループの傘下に入っているというのを知っている人は実は少ないかもしれません。
そんなマルジェラですが日本には2000年に最初のショップをオープンして、おしゃれ上級者からすると知る人ぞ知るブランドという感じがあるのかもしれませんが、ここ最近ではかなり一般的にもメジャーになってきている印象を受けます。
謎多きブランドではありますが、とても魅力にあふれるブランドですので、そんなメゾン・マルジェラの魅力に迫っていきたいと思います。
メゾン・マルジェラの本質は圧倒的なデザイン力
(出典:https://www.maisonmargiela.com)
マルタン・マルジェラという人物は、正直いってとても変わったデザイナーだったといえます。
過去形になっているのは、2008年の段階でマルタン・マルジェラはメゾンから引退をしていて、デザインチームが後を引き継いでいるからです。(2014年以降はジョン・ガリアーノ)
メゾン・マルジェラのデザインは脱構築(ディスコンストラクション)ともいわれ、これまでのデザインの常識を根底から覆すほどの衝撃を世の中に与えました。
あり得ないような素材を衣服の素材として採用し、こんなもの人が着れるのか?というようなデザインを次々と発表していったのです。
インテリアデザインで、ゴミのような木の切れ端を使ったチェアやロープを使ったチェアなどがありますが、同じようなイメージで蝶ネクタイやスキーグローブ、レコードの破片みたいなものを使って服を作り上げていったのです。
はっきりいって常軌を逸していますね。。
それ以外にもデザインされた服そのものに価値を感じてもらうため、タグにはブランド名を一切載せません。
これはカレンダータグともいわれており、そのタグには数字が書かれているだけです。
初期の頃は数字すらかかれていない、真っ白なタグでした。
しかもタグは4隅を軽く縫い付けてあるだけで、引っ張ったらすぐに取れてしまうほどです。
これは手抜きをしてこうなっているわけではなく、洋服のデザインを気に入って購入しているのだから、タグにはなんの価値もない、着るのに邪魔だからすぐに外せるようにそうしてあるのです。
ブランド大好き日本人からすると、「なんて事をしてくれるんだ!」と憤ってしまうかもしれませんが、マルタン・マルジェラが自らのデザインに対して込めた想いであり、また自信でもあるのです。
こうした独自の考え方と独創的なデザインによってマルジェラの人気は支えられてきました。
ファッション業界へのマルジェラの影響
マルタン・マルジェラ自身が、1980年代に一世を風靡したコム・デ・ギャルソンの川久保玲に大きな影響を受けていたように、マルタン・マルジェラから大きく影響を受けたデザイナーもファッション業界には非常に多いです。
川久保玲やアレクサンダー・マックイーンなどと共にファッション業界に世界で最も影響を与えたデザイナーの一人ともいわれます。
そんな中で今ホットなデザイナーで、マルタン・マルジェラの影響を色濃く受けている人物といえばデムナ・ヴァザリア。
Vetements ヴェトモンとBALENCIAGA バレンシアガのデザイナーを務めるデムナは、ファッション業界では最も注目を浴びるデザイナーの一人でしょう。
顕著な特徴としてはオーバーサイズデザイン。
ヴェトモンの服をご存知の方はピンとくるかもしれませんが、ヴェトモンの特徴と言えば異常に長い袖のパーカーやボンバージャケット。
これはマルジェラの2000年のコレクションを想起させます。
また、衣服を再構築するという感覚です。
ヴェトモンの服は生地を不揃いに切り出したり、前後どちらでも着られるように作っているなど脱構築と言われたマルジェラのDNAを踏襲している部分が見受けられます。
こうした現代のトップランナーにもマルジェラの哲学、美学は脈々と受け継がれていっています。
ついに沈黙を破ったマルタン・マルジェラのドキュメンタリー映画
突然の引退から10年以上の月日を経ても色褪せない輝きを放ち、現役のトップデザイナーにも影響を与え続けるマルタン・マルジェラ。
撮影やインタビューにも応じない、公の場にも登場しない、そんな謎のベールに包まれていたマルジェラ本人がついに口を開いたのです。
2019年に公開された映画「マルジェラが語る“マルタン・マルジェラ”」で膨大なメモやドローイング、初めて作った服などのプライベートな記録を公開し、ジャンポール・ゴルチェのアシスタント時代やエルメスのデザイナー就任、そして大ヒット継続中のTabi(タビ)ブーツの誕生秘話、引退などこれまで一般的に知られることがなかった貴重な映像が公のものとなりました。
マルジェラファンからすると生唾ものの映画で、改めてマルジェラのデザインに対する熱い想いやクリエイティブにおける独創性などを感じさせられるものとなっています。
地方やセレクトショップなど買えるところが多い日本展開
(出典:https://www.maisonmargiela.com)
日本での展開は、ブランド創立時期からするとかなり早く2000年9月に東京・恵比寿に「マルタン・マルジェラ・トウキョウ」を初のフラッグシップ店としてオープンさせています。
進出当初からかなり人気化し、日本での売り上げはブランドの中でもかなり多くなっています。
日本では仙台の「レヴォルーション」との関係が強く、店舗によって扱うコレクションに違いがあります。
直営店としても東京をはじめとして、関係の深い仙台、広島、大阪、名古屋、大分、金沢など日本各地に10店舗以上あり、意外なことに地方での出店が多い傾向にあります。
他にもユナイテッドアローズやエディション、バーニーズニューヨークなどのセレクトショップでも取り扱いがあり、比較的購入しやすいというのが特徴的です。
マルタン・マルジェラが去った後の活発なコラボレーション
メゾン・マルジェラは近年様々なブランドとコラボレーションを実施しています。
マルタン・マルジェラがまだメゾンにいたころも、コム・デ・ギャルソンやダミアーニとのコラボレーションを行いましたが、近年のコラボレーションはどちらかというと商業色の強いコラボレーションが目立ちます。
代表的なのは2012年に発表されたH&Mとのコラボレーション。
H&Mはこれまでもコム・デ・ギャルソンやステラ・マッカートニー、カール・ラガーフェルドなど錚々たるデザイナーとのコラボレーションを行ってきました。
ファストファッションとハイブランドのコラボレーションはユニクロなどでも行われていますが、このコラボレーションはマルタン・マルジェラが去り、ジョン・ガリアーノが就任するまでのちょうど間に行われています。
谷もG-Shockとのコラボレーションも有名ですね。
G-Shockとは思えないといっては失礼ですが、ラグジュアリーな仕様に仕上がった「GA-300」。
実はマルジェラが腕時計を手掛けるのはこのコラボが初めてのことでした。
スワロフスキーとのコラボレーションも独創的で非常に美しいものでした。
ラグジュアリー×アバンギャルドな「ATELIER SWAROVSKI by Maison Martin Margiela」 は、新しいマルジェラらしさが垣間見えた気がします。
他にもコンバースとのコラボレーションでペンキに浸したような真っ白なオールスター、モレスキンとのリミテッドエディションのノート、グローブトロッターとのトラベルケース、マイキータとのサングラスと非常に多くのコラボレーションを手掛けています。
どれも素晴らしいコラボレーションアイテムをリリースしていますが、どうも2013年前後に集中しており、ジョン・ガリアーノが就任するまでの繋ぎのように見えてしまうのは気のせいでしょうか。
天才ジョン・ガリアーノによるマルジェラの再構築
(出典:https://www.maisonmargiela.com)
ジョン・ガリアーノというデザイナーの圧倒的な才能に関しては、ファッション業界では誰しもが認めるところではあります。
ただ、ディオールのクリエイティブ・ディレクターをスキャンダルによって解任され、表舞台から消えていたジョン・ガリアーノだったので、その復活劇に一役買ったというのはファッション業界におけるメゾン・マルジェラの大きな功績と言えるかもしれません。
ガリアーノの就任によって、メゾン・マルタン・マルジェラはメゾン・マルジェラと名前を変え、再スタートを切る形になります。
しかし、ジョン・ガリアーノの就任に関してはある意味大きな違和感を感じさせるものでした。
これも話題づくりも含め、狙ったものと言われればそうなのかもしれませんが、マルタン・マルジェラのベクトルとジョン・ガリアーノのベクトルを一致させるものが見えてきません。
どちらかというと自身をアイコンとしてブランドまで立ち上げたガリアーノとブランドタグにさえブランド名を入れないスタイルを確立したマルジェラ。
共通点といえば唯一アバンギャルドなデザインくらい。
そのアバンギャルドという点でもグラマラスでドラマチックともいわれるガリアーノのスタイルと様々な素材やカッティングを用い、服の再構築を図るマルジェラでは全く違います。
初のガリアーノによるコレクションはマルジェラ寄りのデザインとなっていましたが、それでも新しいマルジェラを印象付けるには十分なものでした。
こうして本当の意味でのメゾン・マルジェラがスタートしたのです。
(出典:https://www.maisonmargiela.com)
ガリアーノの就任はブランドとしては成功したといっていいでしょう。
バッグやスニーカーなど新しい主力アイテムを生み出し、2014年の就任から契約更新を行う2019年までの5年間で売上が倍増したのです。
メゾン・マルジェラはいまや日本でも大人気ブランドとなっています。
独創的なアイテムはそれひとつでファッションのキーコーディネートアイテムになるほどの存在感がありますので、マルジェラファンではないあなたも、これを機にマルジェラの世界に足を踏み入れてはいかがでしょうか?
この記事を監修しているのは?
ラグジュアリーブランド・ハイファッション調査部門
このブランドを見た人はこんなブランドも見ています
中古・古着でメゾン・マルジェラを格安購入
1 | SNKRDUNK スニーカーダンク |
ハイブランドを売りたい人と買いたい人をマッチングしてくれる新しいサービスの形態!安心の真贋鑑定を兼ね備え、煩わしいやり取りのいらない次世代のフリマアプリでお得にハイブランドをゲットしよう! | |
SNKRDUNKでメゾン・マルジェラを探す |
2 | セカンドストリート 2nd Street |
取り扱い商品が100満点規模にも登る古着アイテムが常識外れの格安プライスで販売中!オンライン試着や店舗お取り寄せなど大手ならではの充実のサービスで安心・快適なショッピング体験を! | |
セカンドストリートでメゾン・マルジェラを探す |
メゾン・マルジェラを海外から直接購入
1 | SSENSE エスセンス |
ラグジュアリーブランド海外通販のSSENSE(エスセンス)がついに待望の日本語オープン。関税や送料もコミコミ価格でベッドで寝転びながらでも格安でハイブランドが買えちゃいます。 | |
SSENSEでメゾン・マルジェラを探す |
2 | MATCHESFASHION マッチズファッション |
英語版でも大人気だった老舗セレクトショップが待望の日本語化。最大で50%OFFにもなるセールはただでさえ安い海外直買い付けを信じられない破格のプライスにしてしまった! | |
MATCHESFASHIONでメゾン・マルジェラを探す |
3 | LUISAVIAROMA ルイーザヴィアローマ |
100年近い歴史を誇る老舗ブランドセレクトショップによる安心の海外直輸入!関税も送料も込みこみでセール価格で最後の1点はさらに割引、安心・安全に格安海外ショッピング! | |
LUISAVIAROMAでメゾン・マルジェラを探す |
販売アイテムの紹介
Supported by 楽天ウェブサービス
商品情報の提供は楽天ウェブサービスを使用して、楽天商品情報を表示しています。