- Established: 1971
- Nation:イギリス
- Website:https://jp.mulberry.com/
ブランドの商品情報を知りたい方は下にある「販売アイテム」をタップしてください。
販売アイテムの紹介
MULBERRY マルベリー レディース トートバッグ HH9091 657 A100...
¥ 153,600 円
Supported by 楽天ウェブサービス
商品情報の提供は楽天ウェブサービスを使用して、楽天商品情報を表示しています。
ブランド評価
ユーザの皆様からの評価によってブランド評価を算出しています。
ブランドが一般的にどのように見られているか、その評価の参考にしてください。
みんなの『好み』とコメント
マルベリーが好き?嫌い?
投票ボタンを押せばあなたの気持ちがすぐに反映されます。マルベリーをみんながどう思っているのか『好き』『嫌い』の数から知ることができます。
連続で投票することは出来ませんのでご注意ください。
人
人
あなたのマルベリーへの想いとコメントが投稿できます。
今までのマルベリーに対する思い出や熱い想い入れ、自分との関わりや素晴らしさ、ショップでの体験、いいことも悪いことも何でも書いてみましょう。
書き込みがあまりにも不適切と感じられる場合は削除させて戴くこともございますが、ご了承ください。
月間アクセス数推移
直近1年の月間アクセス数の推移をグラフで表しています。 注目度のバロメータにはなりますが、あくまで当サイト上のブランドアクセス数になりますので偏りは発生しています。
今月:56(第35位)
マルベリー Overview
英国ロイヤルファミリーも愛用するMulberry(マルベリー)って?
Mulberry(マルベリー)はイギリス発祥の伝統的なレザーブランド。
アレクサやベイズウォーターのブレークによって、エレガンスなレザーバッグというイメージを描いている方は多いと思います。
価格帯としてはトップラグジュアリーブランドほど高いわけでもありません、むしろコンテンポラリー(手の届くラグジュアリー)レベルです。
しかし、イギリスブランドということもあってキャサリン妃やメーガン妃といった英国ロイヤルファミリーが愛用していることからも、上品さや品質の高さが伺えますし、憧れにもなっています。
気品のある雰囲気というのは、やはり1970年代から続く英国トラディショナルな雰囲気というのを残し、イギリスの歴史的な背景を感じられるところでしょう。
イギリスというと華やかなイタリアやパリと違い、どこか荘厳さや重厚なイメージがありますので、そうしたところがマルベリーの品格となって表れています。
ブランド名は、モチーフであるロゴもそうなのですが、マルベリーの木にちなんで名づけられました。
家族によって立ち上げられたブランドで、自然を愛する豊かな心を持ったファミリーによって育まれ、それが次世代のクリエイティブ・ディレクターによって継承、再解釈され新しいブランドの持ち味が生まれてきています。
2020年にジョニー・コカの退任が発表されたことはとても残念ですが、まさかルイ・ヴィトンに移籍するとは思いませんでした。
退任というのは非常に悲しいことですがエマ・ヒル退任も乗り越えてきているので問題ないでしょう。
ジョニー・コカの退任後もモデルのアレクサ・チャンとのコラボレーションやブランド創立50周年のアニバーサリーコレクションとしてNICHOLAS DALEY(ニコラス・デイリー)とのコラボレーションなど存在感を発揮しています。
マルベリーの特徴
家族と自然を愛するシンボルマーク
マルベリーのロゴは、創業者のロジャー・ソールが毎日通っていた通学路の脇にある木をモチーフにしたもので、ロジャーの姉であるローズマリーがシンボルマークとなった木をデザインしました。
創業当初は家族経営であり、作品も家族の手によって作り上げられていました。
深みのあるブランドカラー「マルベリーグリーン」
ブランドのシンボルカラーはグリーン。
ブランドのルーツというのは、自然を愛する心とイギリスらしい家族の絆。
モータースポーツのナショナルカラーであるブリティッシュ・レーシンググリーンをベースにした深みのある緑で、イギリスの田舎の風景を彷彿とさせるようなのどかな雰囲気を醸し出します。
マルベリーのシューズのインソールや上着の裏地など様々なアイテムに採用され、枯れることのないブランドのアイデンティティーを証明しています。
イギリス伝統の生産体制
マルベリーは創業当初からイギリスのサマセット州に工場を設立しています。
イギリス伝統の職人の育成にも力を注ぎ、その技術と文化を守り続けているのです。
過去のインタビューではトルコの工場や中国の工場で製造されているアイテムもあると答えており、すべてのバッグというわけではありませんが、半分ほどのバッグはサマセットの職人によって作り出されているのです。
サマセット州のチルコンプトンの工場「ルーカリー」とブリッジウォーターの工場「ウィロー」の2つの工場によってデザイナーの生み出す革新的なデザインと伝統技術の架け橋となっています。
この2つの工場では600名以上の職人がその技を磨いており、それが高品質のバッグへとつながっています。
家族経営から敏腕クリエイティブ・ディレクターへの転換の歴史
マルベリーはかなり歴史ある老舗ブランドのようにも思えますが、実は1971年の創業と伝統あるレザーブランドと比べるとかなり歴史は浅いのです。
Mulberry(マルベリー)は、ロジャー・ソールが母親から500ポンドの資金をもらい母親と共に自宅の台所からスタートさせたという異色のブランド。
1973年にはイギリスのサマセット州チルコンプトンに工場を開設しましたが、すでにこの地域では靴ブランドのClarks(クラークス)によってレザーの取り扱いが盛んであり、ロジャー・ソールの父親もクラークスで働いていたため、そのレザ―に対する情熱を継承することでブランドを成長させていきました。
1975年には最初のコレクションが発表され、1979年にはブランドを代表するようなバッグやウェアなども発表していき、早い段階でイギリスを代表するファッションブランドとしての地位を築いていったのです。
マルベリーがよりコンテンポラリーなブランドへと舵を切ったのが2000年に入ってから。
赤字体質だったマルベリーを立て直すため、気鋭のデザイナーだったスコット・ヘンシャルをクリエイティブ・ディレクターとして指名。
1年ほどの期間でしたが、ジュエリーコレクションを発表し、ミューズとしてアンナ・フリエルを起用し、ヴィクトリア・ベッカム、ケイト・ウィンスレット、キャメロン・ディアスなどのセレブリティとの関係を築きました。
2004年にはスチュアート・ヴィヴァースがデザイン・ディレクターに就任し、伝統的なイギリストラディショナルなおマルベリーというブランドの押し出しをうまく行い高いクオリティとブランドイメージを結び付けることに成功し躍進。
そして、2007年にヴィヴァースがロエベへ移籍したことで、後任としてエマ・ヒルがクリエイティブ・ディレクターに就任しました。
リーマンショックと重なったタイミングであったのは不幸でしたが、マルベリーのアイコンバッグとなったベイズウォーターやアレクサといったアイテムを生み出したことでマルベリーのブランド認知度は大きく向上しました。
2013年にクリエイションの意見の違いがあり、退任しましたが退任発表はマーケットから大きな落胆の声が上がるほどでした。
2015年からはセリーヌのヘッドディレクターを務めていたジョニー・コカがクリエイティブ・ディレクターに就任します。
これまでコンサバティブなイメージが強かったマルベリーをモダンでファッション性の高いイメージへと変革し、オンワードとのライセンス契約のウェアやシューズなども発表しました。
ジョニー・コカは5年間クリエイティブ・ディレクターを務め、2020年に退任することとなりました。
ジョニー・コカの退任と時を同じくして、レザーグッズに注力するためレディ・トゥ・ウェアとシューズの休止を発表しました。
ファッションの新潮流「See now, buy now」へも果敢に挑戦
近年ファッション業界を席巻している“See now, buy now”
これまでファッションショーというのは業界関係者やセレブのためのものという認識であり、そういった業界関係者が最新のショーからトレンドを作り、伝えるという役割を果たしています。
しかし、今はSNSが全盛でインターネットを介すれば、世界中の隅々まで一瞬で情報が届く時代です。
「See now, buy now」というのは、コレクションをライブパフォーマンスとしてストリーミング配信し、その様子を見た消費者がオンラインで見たアイテムをその場ですぐに購入できるという仕組みです。
マルベリーも2018年春夏コレクション「Beyond Heritage」でこの「see now, buy now」を導入しました。
これによってユーザーとの直接的なつながりを強化してブランドのビジビリティを上げるというのが狙いです。
ただ、実際にはこれまでのショーのスケジュールを変更しているわけではなく、こまでのスケジュールで非公開の関係者向プレビューを行い、それが終わった数か月後に生産が整ってからユーザー向けのランウェイを行うという仕組みです。
バーバリーなどが先行しているsee now, buy nowの取り組みですが、同じイギリスのマルベリーも続き、今後も時代に合わせた“すぐ買える”仕組みが普及してくるのではないでしょうか。
実は日本のオンワードが生産流通を行っている!?
マルベリーはイギリスのブランドですが、実はウェアやシューズなどを製造流通しているのは日本のメーカーだというのをご存知ですか?
2016年にオンワードラグジュアリーグループと生産流通契約を行い、2015年のジョニー・コカのクリエイティブ・ディレクター就任と時を同じくしてライフスタイルブランドへの刷新を図るべくレディ・トゥ・ウェアやシューズといったレザーグッズ以外の分野を強化しました。
さらに2017年にオンワードとマルベリーの合弁会社としてマルベリージャパンを設立しています。
ジョニー・コカがマルベリーをモダンで現代的なブランドへと生まれ変わらせようとした中で、その流れに乗る形になりました。
日本への進出という意味では、三喜商事が2004年から2008年まで輸入販売契約を結び、全国の主要百貨店で販売を行っていましたが、撤退を余儀なくされ、その後三越伊勢丹傘下のクラブ21ジャパンが20111年からバッグ、レザーグッズ、ジュエリーの独占販売権を取得していました。
ただ、2020年のジョニー・コカ退任に合わせて、ウェアとシューズ展開を一時休止しており、その後の展開に注目が集まっています。
マルベリーは体制など若干安定しない面もありますが、イギリスの伝統的なスタイルとその時代のクリエイティブ・ディレクターによって新しい世界観を魅せてくれるブランドです。
今後もどのような展開を見せてくれるのか楽しみです。
この記事を監修しているのは?
ラグジュアリーブランド・ハイファッション調査部門
このブランドを見た人はこんなブランドも見ています
中古・古着でマルベリーを格安購入
1 | セカンドストリート 2nd Street |
取り扱い商品が100満点規模にも登る古着アイテムが常識外れの格安プライスで販売中!オンライン試着や店舗お取り寄せなど大手ならではの充実のサービスで安心・快適なショッピング体験を! | |
セカンドストリートでマルベリーを探す |
マルベリーを海外から直接購入
1 | YOOX ユークス |
YOOXプライスはブランド正規品の新品がいきなりブランド定価の半額からスタート。時間が経てばさらに値下がりして、90%OFFのスーパープライスに。海外アウトレットだからできる驚愕のプライスは体験するしかない! | |
YOOXでマルベリーを探す |
2 | Farfetch.com ファーフェッチ |
海外セレクトショップから直接購入で日本にいながらあたかも海外旅行中の格安価格でブランド品が買える。関税手続きや日本語サポートなど面倒な手続きは全てFarfetchが代行してくれるので楽ちんです。BUYMAなどの仕入れにも使われるファッション業界の黒船! | |
Farfetch.comでマルベリーを探す |
販売アイテムの紹介
MULBERRY マルベリー レディース トートバッグ HH9091 657 A100...
¥ 153,600 円
Supported by 楽天ウェブサービス
商品情報の提供は楽天ウェブサービスを使用して、楽天商品情報を表示しています。