名作家具 SteelWood スチールウッド
ショートカット:

※商品情報は販売可能商品がある場合のみページ遷移します。

商品を探す おすすめショップ カテゴリから探す

名作データシート

  • 出典:http://www.magisjapan.com/
  • 出典:http://www.magisjapan.com/
  • 出典:http://www.magisjapan.com/
  • 出典:http://www.magisjapan.com/


(出典:http://www.magisjapan.com/)



木と鉄という異素材の見事な共演

2007年のミラノサローネで華々しいデビューを飾り、またたく間に世界中の注目を集めたアームチェアです。
スチールウッドは、アームチェアの他にもスツールもあります。
2008年のケルン国際家具見本市でのBest Deal賞受賞と2011年のコンパッソ・ドーロ受賞という輝かしい受賞歴をもつ現代家具の名作です。

このチェアは、今やデザインをしたブルレック兄弟、そして製造販売している名門家具ブランドMAGIS(マジス)でも代表作となる程の作品で、スチールと木という全く異なる素材を組み合わせて、これほどまでに美しい家具を作り上げたというところに称賛を贈らざるをえません。

背もたれとアーム部分、そして座面の結合部分にスチールを使い、座面シートと脚部にはビーチ材を使っており、この2つの素材がここまで見事に調和して違和感もなく共存していることが驚きです。
この異素材の組み合わせはジャン・プルーヴェスタンダードチェアから着想を得てデザインしたとされています。

ブラック、ホワイト、レッドと3色ありますが、もっとも美しいのは2013年に新作として発表された「Galva(ガルバ)」だと思います。

ガルバは、単色ではなく木材部分には塗装せずに木の質感をそのまま残し、スチール部分に亜鉛メッキを施したバージョンです。
このほうがより金属と木材という相反する素材のコントラストが楽しめるのでスチールウッドとして良さを存分に楽しめるデザインになっています。

木の質感が年月とともに味わい深く変化していき、スチールとのバランス感覚が絶妙になっていきます。
リビング、ダイニング、テラスなどどこに置いてもすぐに溶け込んでしまうほど洗練されたデザインですので、今までにない名作を是非使ってみて下さい。


この記事を監修しているのは?

高級家具・インテリアリサーチ部門

元建築家や現役インテリアコーディネーターや家具販売店員で編成。
国内外の高級家具やブランドなどを徹底的にリサーチし、定番からまだ見ぬブランドや家具を発掘しています。
世の中のトレンドや流れを敏感に察知し、常に新しい情報を発信出来るように奮闘しています。


ロナン&エルワン・ブルレックの家具を取り扱う厳選ショップ

1GENERATE ジェネレイト・デザイン
『こんなの見たことない』と言われるおもしろいくて、エッジの効いたデザイナーズアイテムが揃う!デザイン性は他のショップの追随を許さないオンリーワンショップ!
GENERATE
GENERATEでロナン&エルワン・ブルレックの家具を探す


コスパで選ぶ人気スタイル3トップ

モダン北欧アジアン
ARMONIA KAGU350 a.flat
デザイナーズ家具に負けない高いデザイン性とオリジナルだからこその圧倒的なコストパフォーマンス! 衝撃のMAX80%OFF!欲しかった北欧家具を手に入れるならKAGU350は外せない! モダンアジアンの雄としてアジアン家具の域を超えたファッショナブルなコーディネートであなたの部屋を劇的に変える!



Interior Brands



Interior Designers



Interior Shops


検索