- Established: 1972
- Nation:ドイツ
- Website:http://www.tecta.de/
テクタの家具を取り扱っているショップはこちら
ACTUSブランド評価
当サイトに掲載しているブランドは世界的に通用する一流ブランドばかりですですが、
ブランド評価は独断と偏見に基づきながらも、当サイトに掲載しているブランドの相対評価を元に可能な限り客観的な視点で行っています。
不快感を感じられる方もいらっしゃるかも知れませんが、ご了承願います。
ブランド力 | 高級感 | 価格 | デザイン性 | 技術力 | 独創性 |
---|---|---|---|---|---|
4 | 5 | 6 | 5 | 6 | 5 |
総合評価:5
ひと言コメント
バウハウスの名作復刻に取り組んできたブランドで、カンチレバー構造のチェアのラインナップはとても豊富です。
カンチレバーを探すならテクタと言っても過言ではないでしょう。
基本的なコンセプトがバウハウスの思想なのでオリジナルの家具も余計な装飾を行わない機能美を追求したような作品となっており、ソファなども基本は直線と四角、アームチェアやテーブルなども同様の作品が多いです。
あまり日本では知られていませんが、バウハウスの本場ドイツのブランドなのでその思想に共鳴する方はベストマッチするブランドだと思います。
テクタの家具を取り扱っているショップはこちら
ACTUSブランドストーリー
TECTA(テクタ)が出来るまでの道のり
(出典:http://www.tecta.de/)
1972年、東西冷戦の真っただ中に東ドイツ出身のアクセル・ブロッホイザーが西ドイツへ亡命し、田舎町のローエンホルデで立ち上げたブランドです。
テクタの始まりは、彼が偶然にもペーター・ケラーがデザインした一枚の家具スケッチと出会った事に端を発します。
何気なく見かけたそのスケッチは、ドイツ国内におけるモダンデザイン運動のきっかけとなったバウハウスの合理主義・機能主義が見事に集約されたものでした。その素晴らしさに衝撃を受けたブロッホイザーは、それらの作品を作ってみたいという衝動に駆られていきました。
しかしながら、社会主義政権下にあった東ドイツ政府は、バウハウスを危険な個人主義として弾圧する傾向にあり、東ドイツで父と共に家具製作に従事していたブロッホイザー親子も、工場を没収され、追われるように西ドイツへと逃れることになりました。
その後、ブロッホイザーはなんとか西ドイツで念願のバウハウス家具製作を再開する事ができ、こうして生まれたのが現在のTECTA(テクタ)です。
バウハウスの名作の復刻
(出典:http://www.tecta.de/)
設立から現在に至るまで、TECTA(テクタ)はバウハウスの名作の復刻に尽力してきました。
代表作としてはミース・ファン・デル・ローエの代表作「B42」や「RM10」、マルセル・ブロイヤーのワシリーチェアの進化版「D4」などが有名ですが、この他にも、見た目の美しさと確かな機能美を兼ね備えたモダンデザインを数多く再生させました。
バウハウスというのは1919年から1933年までのわずかな間の活動ながらも、現代建築やインテリアデザイン、家具デザインに多大な影響を与え続けている創業芸術の教育機関です。
モダニズム精神と造形哲学によってミニマルであり、機能美を追求するスタイルは今でも多くの建築家やデザイナーの拠り所となっています。
初代校長はヴィクター・グロピウスであり、最後の校長を務めたのはかの有名な「神は細部に宿る」という言葉を残したとされるミース・ファン・デル・ローエ。ル・コルビュジェやフランク・ロイド・ライトと並び近代建築3大巨匠のひとりでもあります。
そして、バウハウスの1期生でもあり、のちに教授も務めたマルセル・ブロイヤーによって数々の功績を残しました。
こうしたバウハウスで生まれたカンチレバー構造にインスピレーションされた「B20」や「B25」など、素晴らしいオリジナルデザインのコレクション人気があります。
余計な装飾が一切排除された究極の洗練美こそが、TECTA(テクタ)デザインの特徴です。
生涯を掛けてバウハウスを追い求め続けるブロッホイザー氏の会話には、「アート(芸術)とテクニック(技術)の融合」という言葉が幾度となく繰り返され、バウハウスのデザイン教育の原点を強く感じる事ができます。
B42
(出典:http://www.tecta.de/)
バウハウスでミース・ヴァン・デル・ローエがデザインしたチェアの復刻モデルです。
美しいカーブを描くカンティレバーチェアの傑作です。まさにミース・ファン・デル・ローエの残した言葉「Less is More」を体現したかのようなシンプルなデザインは、最小限の機能美を感じさせてくれます。
D4
(出典:http://www.tecta.de/)
バウハウスでマルセル・ブロイヤーがデザインした折りたたみ式チェアの復刻モデルです。
1927年に最初にリリースされた当初はほとんど生産されませんでしたが、TECTAが復刻してからはシートのバリエーションを増やし、様々なシーンで使われるようになりました。
シンプルで無駄をそぎ落としたミニマルデザインであり、折りたたみ可能で持ち運びもしやすいという機能面も秀逸です。
B25
(出典:http://www.tecta.de/)
バウハウスのカンチレバー構造から発展させオリジナルで開発したイバックタイプのダイニングチェアです。プラスチックコードを使用したシンブルでスマートなシートフォルムの美しさと、カンチレバー構造によるクッション性も兼ね備えています。
みんなの『好み』とコメント
テクタが好き?嫌い?
投票ボタンを押せばあなたの気持ちがすぐに反映されます。テクタをみんながどう思っているのか『好き』『嫌い』の数から知ることができます。
連続で投票することは出来ませんのでご注意ください。
人
人
あなたのテクタへの想いとコメントが投稿できます。
今までのテクタに対する思い出や熱い想い入れ、自分との関わりや素晴らしさ、ショップでの体験、いいことも悪いことも何でも書いてみましょう。
書き込みがあまりにも不適切と感じられる場合は削除させて戴くこともございますが、ご了承ください。
この記事を監修しているのは?
高級家具・インテリアリサーチ部門
このブランドを見た人はこんなブランドも見ています
テクタを取り扱う厳選ショップ
1 | ACTUS アクタス |
全国に展開するACTUS(アクタス)Online。シンプルながらも誰からも好まれるデザインはギフトに最適! | |
ACTUSでテクタの家具を見る |
コスパで選ぶ人気スタイル3トップ
モダン | 北欧 | アジアン |
デザイナーズ家具に負けない高いデザイン性とオリジナルだからこその圧倒的なコストパフォーマンス! | 衝撃のMAX80%OFF!欲しかった北欧家具を手に入れるならKAGU350は外せない! | モダンアジアンの雄としてアジアン家具の域を超えたファッショナブルなコーディネートであなたの部屋を劇的に変える! |
おすすめ製品の紹介
Supported by 楽天ウェブサービス
商品情報の提供は楽天ウェブサービスを使用して、楽天商品情報を表示しています。