名作家具 PP701 PP701
ショートカット:

※商品情報は販売可能商品がある場合のみページ遷移します。

商品を探す おすすめショップ カテゴリから探す

名作データシート

  • 出典:http://www.pp.dk/
  • 出典:http://www.pp.dk/
  • 出典:http://www.pp.dk/
  • 出典:http://www.pp.dk/
  • 出典:http://www.pp.dk/
  • 出典:http://www.pp.dk/
  • 出典:http://www.pp.dk/


(出典:http://www.pp.dk/)



ウェグナー夫人お気に入りのダイニングチェア

PP701 アームチェアは、ハンス・J・ウェグナーのチェアとしてはとても珍しいスチールフレームを使ったチェアになります。
非常にシンプルな構成で細いスチールフレームと笠木、そして張りぐるみのシートで組み上げられたチェアは余分な装飾を排除し、シンプルな機能美を追求するウェグナーの家具の中でもとりわけミニマルな作品となっています。

このチェアの特徴は、なんと言っても笠木の部分で4つの木材を薄い2枚の木材で寄せ木にして十字型の契で結んだものを熟練の職人が丁寧に削りだし、丸みのある繊細なカーブの笠木を生み出しています。
通常、契というのは部材をつなぐ際に強度を高めるためにしようされるものですが、それをデザインの一部として取り入れてしまうところが、さすがウェグナーと唸らされます。

1965年にデザインされたPP701は実は、ウェグナーの妻インガ夫人のために作られたものであり、自宅のダイニングでも使用されていました。
食卓に手を伸ばしやすいようにアームの高さを食卓テーブルの天板と同じ高さにあわせ、座り心地にもこだわったので、インガ夫人がウェグナーの家具の中で最も好きな家具がこのPP701だったのです。
ウェグナー自身も愛する妻のお気に入りのこのチェアをとても気に入っていたそうです。


この記事を監修しているのは?

高級家具・インテリアリサーチ部門

元建築家や現役インテリアコーディネーターや家具販売店員で編成。
国内外の高級家具やブランドなどを徹底的にリサーチし、定番からまだ見ぬブランドや家具を発掘しています。
世の中のトレンドや流れを敏感に察知し、常に新しい情報を発信出来るように奮闘しています。


おすすめのデザイナーズインテリアショップ

GENERATEACTUSSEMPRE.jp
GENERATE ACTUS SEMPRE.jp
『こんなの見たことない』と言われるおもしろいくて、エッジの効いたデザイナーズアイテムが揃う!デザイン性は他のショップの追随を許さないオンリーワンショップ! 全国に展開するACTUS(アクタス)Online。シンプルながらも誰からも好まれるデザインはギフトに最適! 都内に6店舗を構えるライフスタイルコーディネートショップ。実際に店舗でコーディネートを見られるのが嬉しい!


コスパで選ぶ人気スタイル3トップ

モダン北欧アジアン
ARMONIA KAGU350 a.flat
デザイナーズ家具に負けない高いデザイン性とオリジナルだからこその圧倒的なコストパフォーマンス! 衝撃のMAX80%OFF!欲しかった北欧家具を手に入れるならKAGU350は外せない! モダンアジアンの雄としてアジアン家具の域を超えたファッショナブルなコーディネートであなたの部屋を劇的に変える!



Interior Brands



Interior Designers



Interior Shops


検索