名作データシート
- 作品名: EIGER(アイガー)
- 発表時期:1960 年
- デザイナー:
- ブランド: HIDA Sangyo(飛騨産業)

(出典:http://www.kitutuki.co.jp/)
飛騨の90周年記念復刻モデル
EIGER(アイガー)はキツツキマークでおなじみの飛騨産業より創立90周年を記念して復刻されたモデルです。
オリジナルは#713アームチェアで1960年に発表され、大ヒットとなったモデルです。#713はその後1966年にはGマークに選定され、1982年にはロングライフデザイン賞を受賞した名作です。
発表当時は主にリビング用途として考えられており、同じデザイン性の曲げ木のティーテーブル#813との3点セットで日本の応接セットの定番アイテムとなっていました。
復刻版では現在の日本の住環境にあわせ、ダイニング用途に改良が加えられ当時からの安楽性はそのままにより食事の使用も適したチェアへと変貌を遂げています。
ひじ部分は特徴的で発表当初は天然の籐を使用していましたが、樹脂性の籐へと変更がされていました。復刻版ではオリジナルの風合いそのままに天然の籐へと仕様が戻されています。
復刻版ではオリジナルの3点セットと同様に#813も復刻されています。
シートが低めに設定されているアイガーは長時間座っていても疲れないゆるやかに体を包み込んでくれるようなカーブを描いたシートと背もたれのフォルムがアームとともに連続性をもって構成され、シンプルですが飽きのこないデザインとなっています。曲げ木を使ったこの曲線は非常に美しく、洗練された雰囲気を空間に与えてくれます。
また、堅牢性もすばらしく非常に丈夫で硬いナラ材を曲げ木技術を使用して加工しているため、ゆるみの原因となる接合部分を可能な限り少なくすることで長く使っても全くゆるみが出ない素晴らしい耐久性と堅牢性をもっています。
日本を代表する飛騨産業の名作シリーズを現代のリビング、ダイニングスペースにぜひご活用下さい。
この記事を監修しているのは?
高級家具・インテリアリサーチ部門
おすすめのデザイナーズインテリアショップ
ACTUS | MoMA STORE | SEMPRE.jp |
![]() |
![]() |
![]() |
全国に展開するACTUS(アクタス)Online。シンプルながらも誰からも好まれるデザインはギフトに最適! | ニューヨークのMoMAの永久コレクションを販売するショップとして、ここでしか手に入らない限定品も多数あり! | 都内に6店舗を構えるライフスタイルコーディネートショップ。実際に店舗でコーディネートを見られるのが嬉しい! |
コスパで選ぶ人気スタイル3トップ
モダン | 北欧 | アジアン |
![]() |
![]() |
![]() |
デザイナーズ家具に負けない高いデザイン性とオリジナルだからこその圧倒的なコストパフォーマンス! | 衝撃のMAX80%OFF!欲しかった北欧家具を手に入れるならKAGU350は外せない! | モダンアジアンの雄としてアジアン家具の域を超えたファッショナブルなコーディネートであなたの部屋を劇的に変える! |
おすすめ製品の紹介
Supported by 楽天ウェブサービス
商品情報の提供は楽天ウェブサービスを使用して、楽天商品情報を表示しています。