名作データシート
- 作品名: Platner Table(プラットナーテーブル)
- 発表時期:1966 年
- デザイナー: Warren Platner(ワーレン・プラットナー)
- ブランド: KNOLL(ノル)

(出典:http://www.knoll.com/)
スチールロッドで組み上げた芸術的なコレクション
プラットナーテーブルは、1966年にKNOLL(ノル)から発表されたプラットナーシリーズの中のダイニングテーブルで、他にもサイドテーブルやチェアなどもシリーズとして発表されています。
こうした無数のラインが平行して構造を形成するというデザインは、アジアン家具などでバンブーを用いて使われている手法ですが、このデザインをスチールロッドを用いて実現したという珍しい作品です。
単に直線的に作り上げられるだけではなくスチールロッドを見事な曲線に仕上げることで美しいラインをもったフォルムになっています。
テーブルトップはガラス板になっているので、スチールロッドの構造がよく見えて、その構造的な美しさを引き立たせる役割を果たしています。
この洗練された優雅なデザインを生み出したのは、ウォーレン・プラットナーでエーロ・サーリネンに師事し、インテリアデザインを学び、KNOLLよりこのプラットナーコレクションを発表することになります。
独自の感性で美しいスチールロッドの造形を生み出したこのコレクションはプラットナーの代表作ともなり、またミッドセンチュリーを代表する作品ともなりました。
非常に存在感のある作品ですので、部屋を飾るインテリアとしてもきれいな花を添えてくれますし、夜に照明にあたるとまた違った魅力を垣間見せてくれるすばらしい作品です。
この記事を監修しているのは?
高級家具・インテリアリサーチ部門
おすすめのデザイナーズインテリアショップ
ACTUS | MoMA STORE | SEMPRE.jp |
![]() |
![]() |
![]() |
全国に展開するACTUS(アクタス)Online。シンプルながらも誰からも好まれるデザインはギフトに最適! | ニューヨークのMoMAの永久コレクションを販売するショップとして、ここでしか手に入らない限定品も多数あり! | 都内に6店舗を構えるライフスタイルコーディネートショップ。実際に店舗でコーディネートを見られるのが嬉しい! |
コスパで選ぶ人気スタイル3トップ
モダン | 北欧 | アジアン |
![]() |
![]() |
![]() |
デザイナーズ家具に負けない高いデザイン性とオリジナルだからこその圧倒的なコストパフォーマンス! | 衝撃のMAX80%OFF!欲しかった北欧家具を手に入れるならKAGU350は外せない! | モダンアジアンの雄としてアジアン家具の域を超えたファッショナブルなコーディネートであなたの部屋を劇的に変える! |
おすすめ製品の紹介

ウォーレン・プラットナー プラットナーダイニングテーブル...
149,000 円
Supported by 楽天ウェブサービス
商品情報の提供は楽天ウェブサービスを使用して、楽天商品情報を表示しています。