名作データシート
- 作品名: Leda Chair(レダチェア)
- デザイナー: Salvador Dali(サルバドール・ダリ)
- ブランド: BD Barcelona Design(BD バルセロナ・デザイン)

(出典:http://bdbarcelona.com/)
名作絵画の中から飛び出してきた名作チェア
画家として非常に有名なサルバドール・ダリですが、実は家具もデザインしています。
そんなダリの家具の中でも有名な作品として、このLeda Chair(レダ・チェア)があり、ダリの絵画の代表作「薔薇の頭の少女」に描かれている椅子のそのまま現実の家具として再現したのがこの作品です。
パフォーマーであり、存在そのものが芸術であったダリですので、家具のデザインもやはりユニークです。
このチェアをよく見てみるとアームの部分や脚の部分が非常に特徴的なデザインをしています。
まず、アーム部分ですが、背もたれからアームに沿って手が伸びて生きているのがわかります。
そして脚の部分を見てみると、なんとハイヒールを履いていますね。
しかも脚は3本でかなりトリッキーな形をしています。
そして、このゴールドのカラーリングとなっていますので、どこをとっても他にはないようなデザインになっています。
この椅子を見るだけで、ダリがデザインした椅子だと一目でわかってしまうほど見るものに強烈な印象を残すチェアです。
お値段もとんでもない価格がついていましてなんとチェア1脚で300万円を超える価格となっています。
ダリの家具は、このレダチェアも含めBDバルセロナデザインより多数発表されており、日本ではトーヨーキッチンが採り赤井を行っています。
コレクションとして購入する分には非常におもしろく、ぜひとも手に入れたい1脚です。
この記事を監修しているのは?
高級家具・インテリアリサーチ部門
おすすめのデザイナーズインテリアショップ
コスパで選ぶ人気スタイル3トップ
モダン | 北欧 | アジアン |
![]() |
![]() |
![]() |
デザイナーズ家具に負けない高いデザイン性とオリジナルだからこその圧倒的なコストパフォーマンス! | 衝撃のMAX80%OFF!欲しかった北欧家具を手に入れるならKAGU350は外せない! | モダンアジアンの雄としてアジアン家具の域を超えたファッショナブルなコーディネートであなたの部屋を劇的に変える! |