
人気 | ![]() ![]() ![]() |
3/10 | ![]() |
0 | |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代~ |
価格帯 | アウター | トップス | ボトムス |
標準 | 15,000~30,000円 | 5,000~12,000円 | 5,000~15,000円 |
ブランドの商品情報を知りたい方は下にある「販売アイテム」をタップしてください。
ブランド評価
ユーザの皆様からの評価によってブランド評価を算出しています。
ブランドが一般的にどのように見られているか、その評価の参考にしてください。
ブランド力 | 高級感 | コスパ | デザイン | 品質 | 独創性 |
---|---|---|---|---|---|
30 | 35 | 40 | 40 | 55 | 70 |
総合評価:45
みんなの『好き』とコメント
あなたのピープルツリーへの大好き投票とコメントが投稿できます。
今までのピープルツリーに対する思い出や熱い想い入れ、自分との関わりや素晴らしさ、ショップでの体験、いいことも悪いことも何でも書いてみましょう。
書き込みがあまりにも不適切と感じられる場合は削除させて戴くこともございますが、ご了承ください。
評価コメント
People Tree(ピープルツリー)は、とても珍しい考えを持ったファッションブランドです。というのもフェアトレード専門ブランドとしてアジア、アフリカ、中南米などの18か国130団体とともにオーガニックコットンをはじめとする衣料品やアクセサリーなど出来るだけその地方で採れる自然素材を用いた手仕事による商品開発・企画を行っているのです。
そもそもフェアトレードというのは開発途上国の原料や製品を適正な価格で継続的に購入することで、立場の弱い開発途上国の生産者や労働者の生活改善と自立を目指す「貿易の仕組み」です。
こういったフェアトレードによってオーガニックコットンをはじめとした天然素材を入手しています。People Treeのロゴのついている商品は100%フェアトレードで、オーガニックコットンの含有率もほとんどが100%、違うケースはストレッチ素材や強度が必要な素材のためのみです。
こうしたフェアトレードによってピープルツリーのアイテムは生み出されています。
こうした活動を行っているため、価格は少し高いと感じるかもしれませんが、それも生産者への還元を行っているためでフェアトレード活動に参加するという意味では良い買い物といえるかもしれません。
月間アクセス数推移
直近1年の月間アクセス数の推移をグラフで表しています。 注目度のバロメータにはなりますが、あくまで当サイト上のブランドアクセス数になりますので偏りは発生しています。
今月:93(第621位)