
人気 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
4/10 | ![]() |
0 | |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代~ |
価格帯 | アウター | トップス | ボトムス |
標準 | 20,000~25,000円 | 5,000~12,000円 | 5,000~15,000円 |
ブランドの商品情報を知りたい方は下にある「販売アイテム」をタップしてください。
ブランド評価
ユーザの皆様からの評価によってブランド評価を算出しています。
ブランドが一般的にどのように見られているか、その評価の参考にしてください。
ブランド力 | 高級感 | コスパ | デザイン | 品質 | 独創性 |
---|---|---|---|---|---|
65 | 60 | 75 | 75 | 65 | 60 |
総合評価:67
みんなの『好き』とコメント
あなたのビバスタジオへの大好き投票とコメントが投稿できます。
今までのビバスタジオに対する思い出や熱い想い入れ、自分との関わりや素晴らしさ、ショップでの体験、いいことも悪いことも何でも書いてみましょう。
書き込みがあまりにも不適切と感じられる場合は削除させて戴くこともございますが、ご了承ください。
評価コメント
VIVASTUDIO(ビバスタジオ)は、2008年に「CORPORATE ROCK AND ROLL」というスローガンをコンセプトとして掲げてスタートした韓国ブランド。
XLARGE(エクストララージ)とのコラボレーションやインスタグラムで話題になり、韓国のハイストリートブランドの代表格となっています。
洗練されたデザインと品質面にこだわりをもち、韓国だけでなく、海外にも進出して一定の評価を得ています。
ストリートブランドという括りになっていますが、あくまで広義の意味でのストリートであり、テイスト的にはスローガンにあるロック要素が入っていたり、モードやカジュアルにも合わせられるようなミックステイストとなっています。韓流ブランドとしては比較的落ち着いたデザインになっており、10代の若者向けというよりは20代半ばから後半くらいの少し大人な男性の方が似合うブランドです。
価格帯は韓流ブランドとしては少し高めではありますが、それでも日本のセレオリと同じくらいの価格帯なので20代半ばくらいの男性からするとそれほど高いというわけではありません。
月間アクセス数推移
直近1年の月間アクセス数の推移をグラフで表しています。 注目度のバロメータにはなりますが、あくまで当サイト上のブランドアクセス数になりますので偏りは発生しています。
今月:73(第677位)