
ブランドの商品情報を知りたい方は下にある「販売アイテム」をタップしてください。
ブランド評価
ユーザの皆様からの評価によってブランド評価を算出しています。
ブランドが一般的にどのように見られているか、その評価の参考にしてください。
オレンジ: / グレー:全体平均
ブランド力 | 高級感 | コスパ | デザイン | 品質 | 独創性 |
---|---|---|---|---|---|
65 | 70 | 80 | 85 | 80 | 90 |
総合評価:78
みんなの『好き』とコメント
あなたのサウス2 ウエスト8への大好き投票とコメントが投稿できます。
今までのサウス2 ウエスト8に対する思い出や熱い想い入れ、自分との関わりや素晴らしさ、ショップでの体験、いいことも悪いことも何でも書いてみましょう。
書き込みがあまりにも不適切と感じられる場合は削除させて戴くこともございますが、ご了承ください。
月間アクセス数推移
直近1年の月間アクセス数の推移をグラフで表しています。 注目度のバロメータにはなりますが、あくまで当サイト上のブランドアクセス数になりますので偏りは発生しています。
今月:1(第238位)
人気 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
6/10 | ![]() |
0 | |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代~ |
価格帯 | アウター | トップス | ボトムス |
やや高い | 40,000~60,000円 | 10,000~20,000円 | 10,000~30,000円 |
評価コメント
SOUTH2WEST8(サウスツーウエストエイト)は、北海道で2003年にスタートした大自然をテーマにしたアウトドアブランド。
ブランド名は札幌のフラッグシップストアの住所「南2条西8丁目」をブランド名にしており、北海道の広大な土地の中で育まれたフィッシング文化に注目した都市型フィッシングファッションを展開するブランド。
北海道発のブランドなのですが、生産はアメリカにこだわっており、ファッション性という意味ではアイビーっぽいアメリカントラッドに傾倒し、そこにフィッシングのディテールなどが組み込まれた他にはないような独自のセンスを秘めたブランド。釣り好きの方はもちろんのこと、特に釣りに興味がない方でもファッションとしてのSOUTH2WEST8としても十分楽しめるもの。
ブランドの特徴としてはロゴにもなっているディアスカルで、独特の雰囲気を持つアイコンがファッション性を高めている一方で、アウトドアブランドらしく防水や耐久性に優れたアイテムが多いことから機能性とファッション性を兼ね備えたアーバンアウトドアブランドとして人気を博しています。
有名セレクトショップのNEPENTHES(ネペンテス)の取り扱いブランドとしても有名で、SOUTH2WEST8の店舗では同じくネペンテスで取り扱われるエンジニアドガーメンツやニードルスなどのブランドも扱っています。価格的にはやや高めのブランドではありますが、デザイン性、機能性を考えるとどちらかというとお買い得感のあるブランドとなっています。